2005年03月01日 RO

頑張ってました。

更新がなかったのは必死狩りのせい。気づいたら一週間過ぎてますね。
まずGv、レースで残り1分切った時にぎりぎりで落としてしまい運よくプロンテラの砦を取ることができました。
結局、エンペリウムの属性は聖でなく土のままのようで、まだラストのレースで火付与の仕事は続きそうです、自分のFCASのスキルじゃ他にすることないんですよ。

で、セージですが、一日1Mとは言っても一時間でExp約500k、Lv94の2%づつだとやはりしんどく感じます。
現在、自分の狩場はPDB2F、オットー、西兄貴村の三ヶ所を気分と鯖の軽さで選んで転々としており、特にオットーと西兄貴は経験値はオットー、金銭は西兄貴とどっちに行くか決めやすいのが便利です。オットー海岸、西兄貴村の狩場の話もそのうち書こうと思います、そのうち。
もうすぐLv95、折り返し地点も見えてきたのでもう少し頑張ることにします。

後属性付与スキルですが、自分のLv2ライトニングローダー使用時にスキル使用失敗を確認しました、それでも効果は30分のようです。

では近況報告おわり。

2005年03月07日 RO

節目

数日前から今までのあらすじ。
先週プロンテラの砦を手に入れて、ADを利用していた同盟ギルドの方から「そろそろマヤーが出るから狩らないか」と誘われたので、自分もくっついていった所、マヤーからティアラが出て、クエストで使う尻尾を集めるつもりでフェン狩ってたらさらにフェンカードがでたりと、いきなり大金を手にしてしまいました。(考えてみたらマヤー狩りは、属性場張って周りの雑魚を適当に叩いてただけなのに貰ってしまってよかったのだろうか。)
その後、思わぬ収入も入ったので、前から溜まっていたバイブルの精錬をすることに。

その結果

+8完成までにバイブル30冊以上の犠牲。
サンタポc二枚はクリスマスイベントで散々サンタ狩ってプレボ開けまくった結果、 露 店 から購入したもの。(その後はお察し)

それでこれはどこで使うんだと言われても
こっちが聞きたいくらいだ。

それから余った+7バイブルとお金で対人聖書も作っておきました。(こっちは実用的)

で現在

95になりました。

前から+8DHdができたらひとつの節目にするつもりだったので、レベルも上がって丁度いい機会だろうということで、今のギルドを抜けて当分の間は根無し草になることにします。(タイトルも手記から放浪記に変更してみたり)

いよいよデスペナ一回が30分の経験値を超えたhaneでした。

2005年03月12日 RO

朝の出来事

最近早朝狩りが多いhaneです。
昨日もなんとなくミノを狩りに行ってみたところ。

人がいない。(中身のいない人ならいつでもいますが。)

早朝なので、今いるのは人形ばっかりだろうと思っていたのですが、ミノにいた数人のPC全て中身がいるようでした。
GMが巡回にでもきたのかなぁ、と思っていたら。

GM横沸き

…じゃなくて、丁度GMがきていたらしいです。
これでちゃんと行動をしてはいるということを確認することができたので、少しは安心することができました。
不正等の処罰をユーザーはGMに頼るしかないので、何かと管理に問題が多いようですが頑張っていただきたいものですね。

そういえばパトロール中のGMを見るのはこれが初めてだったりします、イベント中にサボってるGMを見たことならあったりしますが

2005年03月14日 RO

流浪者の日曜日

霄を抜けて一週間、一人旅を楽しんでます。
先日は日曜日でGvがありましたが、自分はG未所属なので関係なくなっちゃいましたね。
Gvで人が減っているうちに狩場で美味しい思いでも


しようと思


いませんでした。

↑のSSの30秒後
これって何番煎じなんだろうか。
実は数日前にPvで知り合った神風さんのマスターの方と、次のGvのお手伝いをさせていただく約束をしていた為、こちらでGvに参加させていただきました。
ちなみに戦力は自分含めて4人だけなので、
LPを一人で張ろうとしたらしい。
基本は単身で突撃。(無理)

前半はあちこち便乗で攻め回り、中盤は観戦(というか他の攻めギルドにWP封鎖されて進めなかった)、と少人数なので全体で動きやすく、好き勝手にできてなんとなく懐かしいものを感じました。

そして後半はプロのレースへ。
ここで霄の人達と会ったので数人に挨拶(SC)をさせてもらいました。

最後は残念ながら砦を手に入れることはできなかったですが、いつもと違う環境で新鮮な気持ちでGvを楽しむことができました。


今回はありがとうございました。

2005年03月16日 RO

Sage狩場の話―ミョルニール山脈 05

日記のネタが無い時=カテゴリーがSageの法則。

ということで、FCASで行く狩場のお話。
今回はマジシャンの時にもお世話になった人がいると思われるミョルニール山脈05、通称赤芋MAPです。
ここはステータスによりますが、マジ時代から既にAgiを上げ始めていれば、Lv70代(Agi70↑、Int70)からFCASで狩りができます。
経験値は350k前後/h、レアはエル原からsブーツ、収集品も店売りで高く売れるので赤字になることはないでしょう。
自分はLv70〜80まではここで一気に上げさせて貰いました。ギオペ様は偉大ですね。

それでは今回も持ち物から順に紹介していきましょう。
防具は盾にビックフット挿しガード、服は毒属性攻撃が無効にできるアルギオペc挿しの物を準備できるといいでしょう。
武器はDHバイブルと適当な杖を一本持っていけばいいです。
特化を作るなら、キャラメルc(昆虫+20%)、アナコンダクc(毒属性+20%)、ミノc(大型+15%Atk+5)あたりで。
属性付与はマンティスの地属性以外は全て毒属性なので、特に必要ないです。
あとは緑POTか緑ハーブを数量だけ持って、回復剤や蝶の用意、確認が済んだら準備は完了です。

赤芋MAPでの狩りの基本は、単体の敵をFCASで殴り、複数の敵が沸いたら無理せずFW→HDで処理になります。
ここでFCASのボルトの対象指定のタイミングや、ASのクセなどを覚えましょう。

メインとなるアルギオペは、大型でDefも高く本による物理攻撃が効かないため、FCAS1セットで倒すのが厳しくなります。
そこでロングボルト詠唱中は、本または短剣の攻撃速度の高い武器でASを多く発動させ、ロングボルト詠唱完了直前に杖に武器を持ち替え、MAtk+15%を利用して魔法メインの戦いで攻めてみてください。
Lv70台ではそれでも火力が不足する可能性があるので、FCAS1セットに追撃でボルトLv3〜5を撃ち込みましょう。

マンティス、アルゴスはFWにひっかけて放置するだけでも倒せますが、spの消費を考えるとレベルを抑えたボルトでFCASのがいいと思います。アルギオペを殴っている時に、横沸きして3匹以上抱える形になった時は、焦らずにFW→HDに移行して対処しましょう。

ほとんどスルーされていると思われるポポリンですが、アルギオペの毒の治療に使える緑ハーブを落とす為、こちらで現地補給しましょう。それとたまに茂みの中でレアなアイテムをルートしていたりするポポリンがいるので、余裕があれば叩いておくといいかもしれませんね。

と久々にセージ関係の更新をしましたが、今回のこれは丁度2ヶ月前から書き始めてずっと放置していたもので、ようやく公開することができました。
これから書きたいことも大体まとまってきたので、数が溜まったらHPの形でまとめて公開できないかと考えているhaneでした。

2005年03月21日 RO

近況1

3日前に亀であったモンクさんにギルドに誘われました、流石FCAS、珍種とまで言われるだけはある。


一週間ほどお邪魔させてもらうことに。

まったりとのことなので今週のGvは無し、狩りをしながら流れるGvのログを見ているのも結構面白いものですね。

最近の変化といえば上でも書いてるとおり亀で大分狩れるようになりました、相変わらずミス一回=デスペナ一回と厳しい場所ですが、そのうち亀地上のレポも書きたいと思ってます。
他の出来事は特になく、早朝狩りのオットーで経験値700k↑/h出れば、いつものようにレアは出なかったりといつもどおりです。
こんな感じで今日も彷徨うhaneでした。

2005年03月24日 RO

Sage狩場の話―ココモビーチ

今回三回目となるFCAS狩場の話は、FCAS型・殴りセージがLv90近くからお世話になるココモ海岸MAP、通称オットーMAPです。
Agi型の最終狩場にもなるだけに経験値効率は優秀ですが、金銭面ではパッとしたレアが出ないという部分もあります。
経験値は約600k/1hから、人が少なければ700k/h以上出すことも可能で時間によって大分変わってくるようです。レアはsロングコートぐらいでしょうか、あとは青ハーブとかレグロルからsゴーグルとか大当たりはないですね。

いつものように狩りの準備からいきましょう。

まず防具、盾はオークウォリアーc挿しガード、服はソードフィッシュc挿しのものが有効です。
武器はFlee不足が心配であればFlee+10の効果を持つオーガトゥースがいいでしょう。特化武器を作るならゴブリンc(動物+20%)、ドレインリアーc(水属性+20%)、スケルワーカーc(中型+15%Atk+5)です。
消耗品は付与に使う風原石、それとオットーからの一発のダメージは大きいので、白ポーション等回復量の多い物を多めに持っていくといいです。
忘れ物が無いか確認が終わったらさっそく狩りを始めましょう。

属性付与はLLで風属性を、ECは自分のSPに合わせて使いましょう。ここではMAP南側の砂浜でひたすらオットーを狩ります、基本は徒歩で索敵、画面内にいるオットーを片っ端から倒していきます。

ではこのMAPの主役にして主食のオットーです。必要Fleeは高いですが大体Flee195以上とFCAS1セットで倒せるようであれば狩りはできます。
オットーは高いAtkに95%回避必要Flee207と被ダメが激しいため(実際にFCAS型で95%回避を達成できるのはLv90台中盤、Lv90前後でオーガトゥース装備、80台はAgi先行カンストぐらい)Lvが低いうちは一回の戦闘毎にHPの半分以上を持っていかれることになります、なので「索敵→戦闘→HP全快→索敵→・・・」と、戦闘が終了するたびにHPを全快にして索敵を再開する、という流れで無理をせずに狩りましょう。
それでももともとFleeが不足した状態で狩りをしている為、オットー3体以上に沸かれると処理しきる前にやられてしまいます。そこでFCASをするオットー一匹を抱えて、残りを下のSSのようにFWでこちらを攻撃できないように剥がしてしまいましょう。

1対1が理想的。

オットーだけを狩る狩場なのでこれで一応終わりなのですが、他のMobについても少々。
まずレグロルは既にオットー2体を抱えている時に沸かれると、Fleeの減少により非常に辛くなります。ここはすぐに詠唱をCCしてHDに素早く切り替えて対処するか、FWで接近させないようにしましょう。レグロル単体の場合は風付与で殴りが有効でないのでHDかFBの逃げ撃ちで処理です。
ガラパゴも風属性が効きにくい土属性ですが、ノンアクティブなので放置しましょう。ちなみにアイテムルートをするので、アイテムを取り返したい人はマジ狩りで焼きます。その際ガラパゴのWBは詠唱妨害しにくいのでボルト詠唱中はフェンクリップを着けていたほうがいいでしょう。
チンピラもマジ狩りが楽ですが、スピアブーメランが痛いので常にHPは半分以上キープしましょう。

オットーは早い段階からオーラになるまで通うことになる狩場です。
ですが狩りが単調になりやすい狩場でもあるので、狩りを飽きずに続ける事ができるかが最も要求される狩場なのかもしれません。